こんにちは。コマク妻です。
コマク家は最近首都東京から移住をしまして、寒冷地と言われる寒い地域に住んでいます。
12月に入ってからめっきり冷え込んできて、我が家の3歳に不調が見られるようになりました。
いろいろ考えたり試したりした結果、やっぱり食べものだよな〜と実感したエピソードがありますので、今日はそのことについて書いてみたいと思います。
早朝の便意で目が覚める3歳
寒くなってきた12月のある日の早朝。
おそらく4時とか5時とか、本当に早朝です。
我が家の3歳がスッと起き出して、うんちが出たいと言ってきます。
おやまあと起きてトイレに行ってみると、お腹がしぶっているような顔でしばらくいきみ、その後ほんの少しの便汁がでました。
とりあえず終わりというので布団に戻りますが、なかなか再入眠できません。
しばらくして、まだうんちがでると言うので、またトイレに行きます。
先ほどと同じようにしばらくしぶり顔を見せたあと、今度はゆるいうんちが出て、そのあとに力のないひょろひょろなうんちが続きました。
量にしたら結構たくさんです。
排泄後はスッキリしたような感じで、布団に戻り、今度はすぐに寝入ります。
結局朝方1時間くらいは親子で寝れず仕舞い。
なんだろうなと思いつつ、その日はまた日中にお腹を下したら大変だと思い、予定していたスケジュールをキャンセルして様子を見ました。
しかし早朝以降、お腹を痛がる様子もなく、いつも通り元気に過ごします。
それからしばらくはそのようなことはなかったので、いつも通り生活していました。
繰り返す便意と早朝覚醒
最初のできごとから1週間ほど経ったころ、また早朝の4時か5時ごろ、我が家の3歳はトイレに行きたいと目覚めます。
またか?!と思いつつ対応すると、前回と全く同じ経過を辿ります。
うーん、と思いつつも深く考えることなくスルーしてしまうわたし。(笑)
たぶんそれは、早朝以外はいつも通り元気いっぱいだったからだったと思います。
それ以降、2日に1回のペースで早朝お腹の調子が悪いような我が家の3歳児。
でも、わたしはなかなかこの事態を重要視することができなかったのです。
コマクくんは仕事の勤務によっては朝いるときといないときがあるのですが、2度めの早朝うんち以降はいつもコマクくんが対応してくれていました。
わたしは2人めの子の夜泣き対応で眠くて眠くて、コマクくんと3歳の子どもが夜な夜なトイレに行っていることに気がつかなかったのです。
コマクくんも2日に1回朝方1時間ほど起きてないといけなくなったので、日中眠くなり元気がなくなってきて、話を聞いてみると、早朝うんちが続いているということが発覚しました。
一番最初に早朝うんちをした日から3週間くらい経っていました。
コマクくんも看護師ならもうちょっと早く言ってよね!って感じです。
冷えが原因、、??
最初に考えた原因は寒いからではないか?ということです。
寝室に暖房をつけて寝ているとはいえ、朝晩の冷え込みでお腹を冷やしてしまって、早朝のうんちに繋がっているのではないかとわたしたちは考えました。
そこで、寝るときにウールのレッグウォーマーを履いてもらうことにしました。
レッグウォーマー初日、どきどきしながら朝を迎えます。
初日は早朝のうんちはなし。
これにて一件落着かな??やっぱり冷えてたんだ〜なんて思っていましたが、次の日。
また我が家の3歳は早朝にむくりと起きて、トイレに行き、ゆるうんちをするのです。
おわりに
さあ困った。解決しなかった。
もっと暖かくして寝たほうがいいのだろうか?
困ったわたしはインターネットでいろいろ検索をはじめ、ひとつの結果に辿り着きます。
長くなりましたので次回に続きます。
コメント