母と子ども3人の春休みの過ごし方

子育て

こんにちは。こまく妻です。

2週間の長い春休みがやっとおわり、今日から新学期が始まりました。

世の中のお母さんたちは長期休暇どのように過ごしたでしょうか?

3人の子どもを連れて、どうやって時間を潰そうか一生懸命考えた結果、私が辿り着いた結果はこちら。

子どもの遊び相手は子どもにお願いする

表題の通りでございます。

この春休みはお友達頼りでした。

家にいると有り余る体力を削ることができない。

かと言って私と子どもだけで公園に行ったりどこかお出かけに行ったりしても、盛り上がらない。

毎日毎日、来る日も来る日もお友達誘って、遊びました。

時にはおともだちのお家へ、時には我が家へ、時には公園へ。

ご飯の余り物がある時にはお友達と一緒に食べて。

またある時はお友達のお家でちょっとしたものをご馳走になって。

子どもも毎日楽しそうでしたし、そんな子どもを見て私も楽しく、充実し、まさに駆け抜けるように終わっていった春休みでした。

親と遊ぶのも大事だし必要だけど、年長ほどに大きくなってくるとなかなか手に負えない。

お友達様さまです。

お預かりのススメ

余談ですが我が保育園では、誰かが困ったときにはみんなで助け合っています。

用事ができた、きょうだいの具合が悪い、送迎が大変などなど。

私はある理由で、他のお母さんの依頼は積極的に受けるようにしています。

①子どもが楽しいから

子どもはお友達がお家に来てくれると大変喜びます。(お友達のお家に行くのも喜びます)

②子どもと遊ばなくて済むから

春休みの過ごし方同様、お友達がいてくれれば私が一緒にいなくても勝手にいつまでも遊んでいてくれます。途中でやんややんやと何か言われることもなく、家事が進みます。

③お母さんから感謝されるから

依頼されたお母さんからは感謝され、気が合う人であれば仲良くもなれ、子どもにとっても親にとってもまさにウィンウィンです。

おわりに

お友達と一緒になって子どもの数が増えると、収拾がつかないと思っている親御さんもいるかもしれませんが、あまりに盛り上がりすぎてそうなってしまうことももちろんありますが、それでも子どもは子ども同士うまくまとまってくれるので、私は自分の子どもだけ扱うより、お友達と一緒になってくれた方が楽だと感じています。

スキーやスケート、キャンプなど、子どもだけじゃ持たないな〜という時は、仲良しな友達を誘って一緒に時を過ごすことはとってもおすすめです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました