自然派ママ

スポンサーリンク
子育て

我が家にテレビがない理由

長男まーくんが1歳半ごろのある出来事をきっかけに、我が家ではテレビをなくし、テレビなし育児を始めました。なぜテレビをなくしたのか、そしてテレビをなくした結果についての記録です。
子育て

おばあちゃんis dying

10月ごろから様子が変わってきた私の祖母。最近自転車で転倒し、ぐっと最後の時が近づいていると感じます。そんな祖母について書きました。
子育て

我が子に初めて薬を飲ませた話

40℃を超える高熱を出した次男かえちゃん。その対応の中で、様々なお手当を試しますが、歯が立たず、解熱剤を飲んでもらう決断をした時のお話です。
子育て

福さん式と流産①

福さん式という方法で子宮口を観察すると、排卵する頃が大体わかります。福さん式を使用して排卵日周辺でタイミングをとり、3回妊娠した私の福さん式の記録です。
子育て

園長先生の助言がありがたくも迷惑と感じてしまう話

子どもが通う自然保育の園長先生は子どもの成長発達について非常によく知っています。子どものことで様々な助言を受け、気に病んでしまった私のエピソードです。
子育て

長男まーくんと熱性けいれん

長男が1歳、2歳、3歳に経験した熱性けいれんの様子とそのときの対応の記録です。いわゆる自然派で夫婦ともに看護師の我が家が、けいれんの時だけはどうしても救急要請し受診してしまうことの葛藤を記しています。
子育て

1歳2ヶ月児と梅醤番茶

1歳2ヶ月で梅醤番茶を初めて飲んだ我が子のエピソードです。幼児、しかも1歳にマクロビお手当を適応することは適切ではないのではないか、とよく考えもせずに実践してこなかった私ですが、ひょんなことから1歳2ヶ月の我が子に梅醤番茶を与えることになりました。1歳2ヶ月でも必要があれば梅醤番茶、飲みます。
子育て

チドメグサのはなし〜後編〜

チドメグサで止血挑んだ話の後編です
子育て

チドメグサの話〜前編〜

祖母に教えてもらったチドメグサ(クサノオウ)。よく調べもせずに、包丁で切った指の血が止まらず困った私はその汁で止血に挑みます。その結果・・・前編です。
子育て

我が家の3歳児を襲う早朝のゆるうんち〜後編〜

こんにちは。コマク妻です。 今日は前回の続きを書いていきます。 繰り返す早朝のゆるうんちに困っていたコマク家。 ずっと事の深刻さ(笑)に気づいていないわたしでしたが、とうとう原因を考え始めます。 どのような結末が待...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました